年商6000万超え!Amazon輸出のブログ

1日1時間の副業で本業以上の利益を得たAmazon輸出の手法・考え方を公開するブログです。

Amazonから警告

      2016/07/05


Amazon輸出をやっていると必ずと言って良いほど経験します。

と言っても、初めての方や慣れていない方にとっては難題かもしれません。

Amazon輸出でなぜ警告されるのか?

根本的なところから書いていきますね。

 

実は、Amazonの出品規約を確認しましょう。

  • 商号の不正使用: 出品者の商号(Amazon.co.jp上における出品者の事業体を特定するもの。)は、出品者を正確に特定できるものであり、誤解を招くおそれがなく、かつ、出品者が使用権を有するものでなければなりません(つまり、名称には、第三者の商標を含んではならず、その他第三者の商標権その他の知的財産権を侵害してはなりません。)。さらに、出品者は、.co.jp、.com、.net、.biz等のEメール・サフィックスを含む商号を使用することはできません

とあります。分かりやすく日本Amazonのものを引用しましたが、アメリカもほぼ

同じような内容となっています。

 

簡単に言えば、販売する権利を有する販売者しか販売しちゃダメ!と言う事です。
ここ重要です。

 

つまり、公式に許可を取っていない場合はこの規約に抵触するという事です。

 

警告してくるのは誰か?

先ほどの話を踏まえて、次は誰が警告してくるかと言う事です。

もちろん、Amazonからタイトルのようなメールが届くこともあれば
Buyer-Seller Message に届くこともあります。

警告のルートは主に2つ

1.権利保持者がAmazonに申し立て→AmazonからSellerへ
2.権利保持者が直接Sellerへ

 

この2つです。ちなみにタイトルの件名が届いた場合は、「1」の
パターンです。

権利保持者はメーカーとは限らず、独占販売権を持つディーラー、商標管理を
依託されている会社と言う事もあります。

警告されるとどうなる?

それぞれのルートにより若干の違いはあるものの正しく対応をしないと

 

1.アカウントをサスペンドされる

2.権利保持者に訴えられる

 

と言う事になります。どちらのケースも非常に困りますが、私は一度だけ
2になりかかった事があります。

 

警告を防ぐには

この警告を完全に防ぐことは、Amazon輸出を無在庫でやっている以上は

避けられないと思っています。

 

昨日まで何も言われなかったブランドが、突如警告や即サスペンドしてくる
事もありますので、明日の事は分かりません。

 

唯一というか、現実的な事はこれまで自分が警告されたすべての
ブランドや商品を一覧化し出品時に除外する事かと思います。

 

ツールを使っている方であれば、ツールにブラックリストと言う機能が
入っている物もありますので、利用すればよいと思います。

 

ツールのブラックリストの利点は、自分以外の情報も共有できるので
例えば、始めたばかりや1年未満の新人セラーでも月商数百万のセラーが
使っている情報を共有できることです。

 

とかくツールは見た目の金額のみで判断してしまいがちですが
高額なツールほどこの様なサスペンドから守ってくれる機能に
開発費をかけています。

 

AmazIngにも当然ブラックリストは実装されていますし
リリース時点で私が3年以上かけて集めたのべ1万点に
及ぶブラックリストを最初から入れています。

 

これだけでも、利用価値は十分にあると思います。

 

あ、宣伝になってしまいました。笑


Amazon輸出ツールAmazIngはこの急激な円高局面でも
着実に売り上げています。私個人のアカウントでも以前利用していた
ツールと比較して同等以上の売上を出しています。

AmazIngロゴ限定価格

この夏さらなる機能やオプションを搭載します。数に限りがありますので
興味のある方は、お早めに。7日間無料期間もありますので気軽に試して
頂けます。


Blogランキング参加中です。 あなたの清き1ポチお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 - トラブル , ,