円高加速!!
2016/07/05
おはようございます。ShunTAです。
今日のテーマは「円高加速」がAmazon輸出に及ぼす影響です。
「円高」何が起こるのか?
結論から言うと、「売り上げが下がります」
$1=¥120の時に$100を送金すれば¥12,000ですが
$1=¥100の時だと$100は、¥10,000と20%減ってしまいます。
たかだか¥2000でしょ〜と言う声もありそうですが、月商が1万ドルだと
どうでしょうか?2万円の利益が為替差損として発生します。
計算を簡単にするために、かなり大雑把なレートで計算しましたが実際に
この1ヶ月で¥4近い円高になっています。(1/8AM9:00時点)
ざっくり4%が利益から減ってしまう可能性があるという事になりますね。
<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script>
<!– テスト用 –>
<ins class=”adsbygoogle”
style=”display:block”
data-ad-client=”ca-pub-3952052190533412″
data-ad-slot=”3033050283″
data-ad-format=”auto”></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
どれ位の影響度なのか?
月商での計算は先ほどしましたが、では4%の利益が減少した事を1注文に置き換えますね。
無在庫輸出での利益率を15%の場合は、11%になるという事です。
そんな計算しなくても分かる!と言われそうですが、もともと薄利と言われる業態で4%の減少は
非常に痛いですよね。
月商が1万ドルを超えていれば絶対額がある程度ありますが、始めたばかりだとこの4%が
なくなる事で固定費を賄えない可能性も高いと思います。
差益・差損はいつ決まる?
皆さんがどんなツールを使っていても、確定するのは日本円に両替(送金)したタイミング
に変わりありません。
何が問題かというと、
・Amazonの売り上げ金支払いは2週間サイクル
・Amazon→WorldFirst(payoneer)にも数日必要
・WorldFirst→国内銀行 3営業日前後必要
つまり、最長で注文が入ってから1ヶ月近く経って入金となります。
先ほども書きましたが、この1ヶ月で¥4近い円高です。
無在庫の場合は、日本Amazonの価格をツールで取得しその時点での
最新価格を元にドル換算し出品価格を決めていると思いますので
円高が進行すると、データ更新の頻度にもよりますが
出品時→適性利益
販売時→利益0
送金時→利益マイナス
なんて事もありえます。
どうすれば良いのか?
ツールを使っている方は、その仕様にもよりますが保険を掛ける事だと思います。
私も複数のツールを使いますが、必ず1〜3%を為替損益のリスクヘッジとして
組み込んで販売価格を決めています。その分、価格競争力が下がるのですが
売れて赤字では商売になりませんので必要経費として割り切っています。
資金に余裕のある方は、自分で決めた円安水準まで海外口座は引き出さずに
支払いだけ先に済ますと言うのも選択肢だと思います。
こう考えると、輸出(輸入もですが)ビジネスはFXの側面も大きいですよね。
私はドル建ての生命保険にしているので、¥117でもすごい円安に見えます。
加入期間のほとんどが¥100を切っていたので。
最後に・・・
仕入れの価格は¥1でも安いところを日常的に探していると思いますが
為替の部分を見ない方も多いのかと思います。実際に、サポートさせてもらっている
方の中で為替まで見ている方は少なかったです。
経費として分解してみると、同じくらい海外口座に掛かる手数料も無視できません。
殆どの方がWorld FirstかPayoneerを使っていると思いますが、この2社も
条件面で色々と違いがあります。つまり、手数料率が違うのですがこれも
数パーセント近い差になる事もありますので、お時間のある時に確認しても
良いと思います。
私自身で言えば、WorldFirstに乗り換えました。両者からレートの提示を受けて
条件が良かったと言うのが最大の理由です。乗り換えによって1.5%弱の
コスト改善になりました。
年間送金額100万円につき15,000変わりますので大きな利益改善でした。
[contact-form-7 404 "Not Found"]