年商6000万超え!Amazon輸出のブログ

1日1時間の副業で本業以上の利益を得たAmazon輸出の手法・考え方を公開するブログです。

ツールの罠 | Amazon 輸出

      2016/07/05


1日の記事として投稿したように、現在ツールの開発を進めています。

 

ツールを開発していてこんな記事を書くのも、どうかと思いますが

ツールは決して万能な物ではなく、使い方を間違えると罠に陥ります。

今回はそんなお話です。

 

ツールは何のためにあるのか?

まずは、ここを整理しましょう。

 

「業務を効率的に行うため」

 

ですよね。つまり、メインではなくサポート業務なのです。

 

が、ここ最近は優秀なツールも増えてきたせいかツールが

あるからAmazonやっているという人も多くいます。

 

うーん、怖くないのかな。

 

と言うのが率直な思いです。

 

ツールを使いこなすことが目的?

自論でもありますが、ツールはあくまで自分たちのサポートであり

主役はセラーである自分だと考えています。

 

ですが、最近ではリサーチや出品方法の基本的なことや

発生するトラブルについて学ぶこともなくツールの力を借りて

相当数の出品を行い販売しているセラーさんを見かけます。

 

基本的なことを言えば、自分がアナログで出来ないことをツールにやらせるのは

危険極まりないと思います。

 

私が主催してる講座では、ツール無しでリサーチや出品を行う方法に

フォーカスしてコンテンツを作成しています。

 

何故かというと、こうする事でいづれツールを使う時がきたとして、

設定方法や、ツールの動き方のイメージができるからです。

 

イメージできるからこそ、設定値の意味や正常に稼動してるかのチェックもできますし、

販売価格の妥当性も自分で検証する事ができます。

何かのトラブルでツールが止まっても、アナログで最低限の事はできます。

 

これができないと・・・

 

ツールを使っているつもりが、使われてしまいますよね。

 

スマホに似ていて、全ての機能を100%使い切る必要はないと私は考えています。

いまの自分にとって必要な機能を正しく使い、稼動している事が確認できる事が

重要ではないかと思います。

 

アナログは確かに効率悪いですが、ツールでは見つける事のできない商品に

出会う事も十分できます。

 

チェックしてみよう

あなたは、次の項目のうちどこまで自分でできますか?

  1. 商品リサーチ(キーワードリサーチ)
  2. 送料計算
  3. 出品価格計算
  4. 出品(1点づつ)
  5. 出品(ファイルを利用する)
  6. 出荷
  7. 商品登録(相乗り)
  8. 商品登録(新規)

全て出来るのが望ましいですが、半分以下なら要注意ですね。

ツールが止まったら。。。販売者と連絡つかなくなったら?

 

お時間のある時にできない項目は、調べてやってみましょう!

わからない方は・・・Amazon輸出スタートアップ講座へどうぞ。

 


昨日告知始めたLINE@は多くの方に登録いただきました。

ありがとうございます。

明日から、不定期で面白い情報を投稿しますのでお楽しみに。

ブログの様に文章を書かなければいけない事はないので、画像だけと

いう事もあると思います。よろしくお願いします。

 

PCで閲覧中の方は、以下QRをスマホで撮影してください。

スマホの方は

友だち追加数

から登録できますのでよろしくお願いします。


Blogランキング参加中です。 あなたの清き1ポチお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 - 販売・ツール , , ,